古いメーターもスマホで読み取り
瞬時にデジタル化

工場・施設のユーティリティ
設備管理の点検現場を支援する

メールで資料を受け取る
メーター取換不要 初期費用なし 撮るだけ簡単
ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018 「ASPIC会長賞」受賞 2019グッドデザイン賞受賞 (業務ソフトウエア部門) デジタル庁・技術カタログ掲載 (目視等による施工・経年劣化・安全措置対策状況等確認のデジタル化を実現する製品・サービス一覧)

設備点検やメーター検針業務でこんなお悩みはありませんか?

工場やプラントの設備管理の巡回点検では、紙の台帳を利用して、目視・手書きの確認が行われてる現場が多いといいます。生産ラインで使用される熱や冷気、蒸気または電気など、エネルギーを運ぶためのユーティリティ設備は、ライフラインともいえる大切な設備。そこには日常点検としてメーター検針やチェック項目など、たくさんの点検業務があるものの、現場と事務所での異常検知のタイムラグや、データ化するためのエクセル入力の時間が必要であったり、点検時や入力時のヒューマンエラー発生の可能性など、ペーパーレス化できないことによる、目に見えないリスクが存在しています。

工場敷地は広く駆け付けるにも一苦労
工場敷地は広く、異常発生時も、事務所ではすぐにはわからず、駆け付けるにも一苦労…
メーター点検の目視・手書き
未だにメーター点検は、目視・手書きでする選択肢しかなく、誤検針のリスクも気になる。
紙台帳からエクセルへのデータ入力の手間
紙台帳からエクセルへのデータ入力の手間は面倒で、時間もかかっているのが実情だ。

工場のユーティリティ設備管理を取り巻く深刻な3大事情

01
スマートメーターへの交換や工場内の配線工事には膨大なコストが想定され、現状、人による巡回点検は必要不可欠である。
02
設備やメーターは敷地内に点在しており、現場で異常がわかっても、詰所や事務所では即時に知ることができず、対応が遅れてしまう…
03
点検スタッフは年々人手不足。高齢化の問題や属人的なスキルの差は課題であるため、点検作業の平準化も目指す必要があるが…

そのお悩み、hakaru.aiが解消します!

簡単!メーター点検3ステップ

Step1 スマホで撮影して点検 Step2 AIで画像認識・数値計測 Step3 Web台帳へもれなく記録

hakaru.hakaru.aiのメーター点検は、お手持ちのスマートフォンから専用アプリを起動して、現場のメーターを一つずつ撮影するだけ。数値は自動的にウェブ上の台帳に記録完了。撮影画像や日時も同時に残り、リアルタイムに遠隔地からパソコンで確認できます。

簡単!日常点検3ステップ

Step1 QRを撮影して点検リストを表示 Step2 タップして点検&メモ・写真記録 Step3 Web台帳へもれなく記録

メーターの検針だけでなく、チェック形式の点検も3ステップ。QRコードを撮影して、点検する項目のリストを画面に表示。タップして点検するだけ。点検結果のほかに、メモや写真も残せます。項目は自由に作成可能。ペーパーレス化を実現します。

使うのは
スマホとパソコンだけ。

今ここにある、
古いメーターをレトロフィット。
AIの“目”を借りて、点検・管理をIoT化

hakaru.aiコンパネ画面

対応メーター

アナログメーター/
丸型

アナログメーター/角型
(電流計・電圧計など)

各種デジタルメーター
(7セグ・その他デジタル数字)

回転式/カウンター
(電力量計・水道計など)

アナログ/横目盛
(横目盛マノメーターなど)

メーターをスマホで読み取るための、学習済みAIモデルを各種用意。設定後、すぐに現場で利用を開始できます。

だから、hakaru.aiが選ばれています!

Point1

誰にでも簡単に使える操作性。作業時間、82%削減実績アリ!

※導入企業による評価テスト実績より
1メーターあたり、わずか数秒で作業完了!

Point2

目視・手書き用の紙台帳にペン、カメラを持つ必要なし。
さらに、エクセルへの転記作業も不要!

Point3

点検・検針データはリアルタイムに集約管理が可能。
数値も画像はウェブブラウザでどこからでも確認できる。

検針作業者がスマホで点検し、hakaru.aiが数秒で読取り、Web台帳に記録・保存、通知、管理者が異常発見・対処を行えます。

\ 使ってみたらhakaru.aiのココがよかった /

ご利用者さまの声

  • 作業の簡略化ができる(検針値の入力・写真の保存が同時にできる)
  • 撮影のコツをつかむと非常に早く作業ができた
  • 特別なハードは必要なくスマホ活用により操作が簡単
  • リアルタイムで台帳に反映されること
  • 立ち上げに労力・コストがかからない
  • 初めての人にも感覚的に使いやすい操作性

hakaru.aiの導入企業事例を見る

お気軽にご相談ください!

まずは資料ダウンロード