スマホで撮るだけ!

AIメーター読み取り

メーター検針・点検業務をミスなく効率化

BM企業様向けセミナーWEBで無料定期開催

ニュース

一覧へ

hakaru.aiハカルエーアイスマホアプリでメーターを撮影するだけで
AIで画像認識・数値を読み取り、自動でデータ入力を完了。
メーター画像も同時に保存し、いつでもどこからでもウェブ上の台帳で
確認できる、メーター検針・点検のための業務効率化サービスです。

スマートフォンアプリで、
メーターを撮影するだけで
点検が完了。
画像をAIで解析して、
数値データをWeb台帳に
自動で記入。
異常値を検出したら
管理者や担当者に
アラートを通知。
メーター画像やCSVデータの
ダウンロードも可能。
点検エビデンスにも活用できる。

hakaru.aiの対応メーター

さまざまな種類のメーターに対応。古いメーターもそのまま使用でき、
スマートメーターに交換することなく、メーター点検業務のDX化を促進します。

アナログメーター/
丸型
アナログメーター/丸型
アナログメーター/角型
(電流計・電圧計など)
アナログメーター/角型
各種デジタルメーター
(7セグ・その他デジタル数字)
各種デジタルメーター
回転式/カウンター
(電力量計・水道計など)
回転式メーター
アナログ/横目盛
(横目盛マノメーターなど)
アナログ/横目盛

詳しい資料
ご用意しております。

hakaru.ai の情報をひとつにまとめた資料を配布中です。ぜひご覧ください。

資料請求

メーター検針・点検業務について
こんなお悩み
ありませんか?

スマートメーター交換等の
設備投資が難しい

点検数値の手書き記録・
エクセル入力
から解放されたい…

点検漏れ記載ミス
データ改ざん、をなくしたい…

hakaru.ai 導入で、
時間手間ミスの削減ができます。

hakaru.ai 導入で、時間・手間・ミスの削減ができます。 hakaru.ai 導入で、時間・手間・ミスの削減ができます。

ご不明点はございますか?
お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ
通話無料
0800-1234-250

平日10:00〜18:00

ご利用シーン

2018年夏にβ版を公開。たくさんの企業さまにご利用・評価をいただき、
2019年1月に公開した製品版より、国内大手製造業・ビル管理会社さまにご利用開始いただいています。

生産・製造工場
生産・製造工場
生産ライン工場の設備の温度や圧力計など、メーターの点検業務の効率化に利用。従来の作業時間45%削減の結果実績があります。
ビルメンテナンス会社では?
ビルメンテナンス
電気や水道メーターなど、商業ビルのテナント・オフィスビルを中心にメーター検針業務の効率化・誤検針の防止に利用されています。
製造・設備管理
製造・設備管理
製造業の設備エネルギーの管理などで利用されるメーターの点検・検針の業務効率化に利用されています。

hakar.ai導入事例

おかげさまで多くの企業様にご導入いただいております。
各社のインタビューページでは、hakaru.aiの導入で業務改善を実現したお客さまによる、導入時のご感想をご紹介します。

hakar.aiを導入いただいている企業さまのロゴ

hakar.aiを導入いただいている企業さまのロゴ

NTK株式会社
NTK株式会社
BM事業部 課長 内野 哲斉さま
管理部 落合 みどりさま
NEWNTK株式会社
業種:ビル・マンションの総合管理
規模:~100名(2023年)
"hakaru.aiを導入して、導入前にどれほど無駄な労力を費やしてきたのかを思い知らされています"
株式会社ハリマビステム
株式会社ハリマビステム 東京本部 
東京エンジニアリング部 部長 島袋 正法さま
東京第一事業部 第5グループ長補佐 目崎 光将さま
株式会社ハリマビステム
業種:総合ビルメンテナンス
規模:~4,395名(2022年)
"当社が求めていたのは「検針業務」に対する改善でした。hakaru.aiは、この3年でずいぶん成長しましたね。検針の改善に特化した使いやすさで選びました"
株式会社神戸製鋼所
株式会社神戸製鋼所 技術開発本部 プロセス技術センター 
主任 細川 徹さま
株式会社神戸製鋼所
業種:高炉鉄鋼メーカー。素材系事業(鉄鋼アルミ・素形材・溶接)、機械系事業(産業機械・エンジニアリング・建設機械)、電力事業(エネルギーインフラ)を軸に展開
規模:~40,517人(2021年)
"メーターのAIモデル改善が実現したため、業務効率がかなり改善されました。現場からも「実際に使っていてとてもよくなった」と聞いています"
株式会社セイビ
株式会社セイビ 営業部 第三業務部 
部長 小田 茂さま
株式会社セイビ
業種:ビルマネジメント、プロパティマネジメントほか、ビル総合管理事業 
規模:約800人
"導入のポイントは、検針値の入力と写真の保存が同時にでき、作業が簡略化できることです"
JR東日本ビルテック株式会社
ビル事業本部 首都圏テクノセンター 第3グループ 
課長 永井 賢二さま
JR東日本ビルテック株式会社
業種:総合施設管理事業・エネルギーマネジメント事業 
規模:~1,580人
"デジタル式やアナログ式、さらには水道メーターまで問題なく自動で読み上げることができ本当に感動しました"
オリックス・ファシリティーズ株式会社
事業統括部 業務改革室 室長 堀 靖雄さま
オリックス・ファシリティーズ株式会社
業種:総合ビル管理・メンテナンス業 
規模:~1,000名(929名 ※正社員のみ)
"お客さまが信頼してお預けいただいている財産ですから、ミスがあってはいけない。確実なツールを探していました"
大成株式会社
統括管理部 参事役 山上 東さま
大成株式会社
業種:ビルメンテナンス業・ファシリティマネジメント 
規模:5,000〜10,000人
"イニシャルコストがかからず、すぐにスタートができ、検針係員を選ばずにミスのない確実な検針ができるのが利点ですね”
関電ファシリティーズ株式会社
技術企画部 松元 秀樹さま
関電ファシリティーズ株式会社
業種:ビル管理・メンテナンス業 
規模:1,000~1,500人
“検針業務の約30%以上の効率化が進み、その分ほかの業務へ集中できるようになったと、現場からの評判も上々です”
ローム株式会社
生産システム開発部 東 剛さま
ローム株式会社
業種:電子部品メーカー 
規模:20,000人〜25,000人
“製造業の現場には、このようなサービスを導入する事例が少なく、導入障壁が高いのも事実です”

ご利用者さまの声

    • お客さまの声お客さま メーターが横向きや上下逆の取り付けがあるが、問題なく点検できた!
    • 開発者の声開発者アナログ(針の)メーターについては、AIを使った処理で、画像の向きを正しく読み取れるようにしています。
    • お客さまの声お客さま海外のサービスも試したが、hakaru.aiのほうが精度がよかったです。
    • 開発者の声開発者アナログ・デジタル・回転式メーターともに、日々、AIの学習データを積み重ねています。
    • お客さまの声お客さまiPhone版の操作レスポンスがよく、ストレスなく撮影できました!
    • 開発者の声開発者2019年3月より、iOSに対応しました。iPhone・iPadでの撮影が可能です。Android版も順次バージョンアップしています。
    • お客さまの声お客さま自動モードでの撮影スピード(点検)と精度が高いです!
    • 開発者の声開発者工場内などでの手袋を着けての作業を想定して、自動シャッターモードを搭載しています。さまざまな用途での既設メーターの点検・管理の効率化に利用されています。

検討から導入・運用まで、
専門のスタッフがサポートいたします。

ご相談・お問い合わせ
お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ
通話無料
0800-1234-250

平日10:00〜18:00

スマホで撮るだけ。AIでメーター点検業務を速く・ラクにする。

まずは無料で、
使用感をお試しください

専門スタッフによる
ご案内・ご相談も可能です!

詳しい資料をお送りします

無料トライアルお申し込み

期間終了後の有料利用への自動更新はされませんので、安心してお試しください。

受賞歴・メディア掲載

受賞

2019.10.02

2019年度グッドデザイン賞
業務ソフトウエア部門にて、今年度のグッドデザイン賞を受賞しました。

受賞

2018.11.06

ASPIC2018 会長賞受賞
第12回 ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018にて、AI部門「ASPIC会長賞」を受賞。

ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018、AI部門「ASPIC会長賞」を受賞

メディア

2019.10.26

「ニュースイッチ(日刊工業新聞社)」テクノロジー紹介記事
メーター撮ってAIで読む、シンプルな“仮設IoT”は定着するか

メディア

2019.01.24

Tech Crunch Japan
『スマホで写真を撮るだけでメーター読み取りと台帳記入ができる hakaru.ai』

メディア

2018.11.13

日経×TECH ニュース解説記事
『スマホで「パシャリ」、メーター点検をAIで早く正確に GMOクラウド』

そのほか、「クラウド Watch」「CNET Japan」「マイナビニュース」「Yahoo!ニュース」「日経新聞(ウェブ)」「産経新聞(ウェブ)」「IoT Today」「エキサイトニュース」「グノシー(Gunosy)」など、メディア各社でご紹介いただきました。

GMOグローバルサイン・ホールディングスの
AI・IoTサービスなら安心

「hakaru.ai」基本機能を解説セミナー動画